※平行ニコルの顕微鏡写真:全て偏光の振動方向は画像の左右方向(⇔)

ソーダ雲母 paragonite NaAl2(AlSi3O10)(OH,F)2  [戻る

やや産出は少ないが,苦鉄質岩起源の高圧型の結晶片岩(青色片岩・緑色片岩・角閃石片岩)に顕著に含まれることがある。これは原岩の苦鉄質岩はもともとKに乏しいため,白雲母以外にソーダ雲母ができる場合があるためである。白雲母とは組成的に広い不混和領域があり,2相共存をなすこともある。光学性は白雲母と同じで,XRDで底面の格子面間隔(d(001)など)の違いで区別する必要がある。



角閃石片岩中のソーダ雲母
Pg:ソーダ雲母,Hb:普通角閃石,Zo:灰れん石

角閃石片岩の原岩の苦鉄質岩はKに乏しいため,白雲母以外にソーダ雲母ができる場合がある。白雲母とは組成的に広い不混和領域があり,2相共存をなすこともある。光学性は白雲母と同じで,XRDで区別する必要がある。なお,灰れん石は干渉色が低く1次の灰〜白程度だが,青みを帯びた異常干渉色を示している。